建てたい家と出会うブログ:焼物のまち、常滑に行ってきました

建てたい家と出会うブログ

焼物のまち、常滑に行ってきました

(公社)日本建築家協会の全国大会に久しぶりに参加しました。
愛知県常滑市で開催されたイベントには全国から建築家仲間が集まりました。

メインテーマ「環る(めぐる、まわる、かえる)」
常滑は古くから焼き物の街として栄え、陶管の生産によって日本の社会インフラを支えてきた街です。陶管は土中に埋設される下水管や電気配線管などに利用されてきました。近年はコンクリート製管に代替され陶管の製造がなくなりました。煙突が林立し栄華を誇った焼き物の街は廃れてしまい、現在は幾つかの工場施設が産業遺構として当時の姿を見せています。
この大会は失われつつある地域の貴重な財産を題材に街や地域文化の再生について建築家として考える機会になります。

私も常滑の古い街並みを地域の住民の方と、まち歩きワークショップにファシリテーターとして参加しました。
地元の方たちはこのような産業遺構や現在残っている焼物工場や工房などは普段の風景であって、ほかの地域の人から見たら特別なことで宝(たから)になることを意識していないことが分かりました。
これらの宝をどのようにこれから生かしたまちづくりをするか、議論を盛り上げていただきたいです。

 

建築閑話 https://atelier24blog.blog.fc2.com/blog-date-20231114.html

INAXライブミュージアム内にある当時の窯

LIXILさんのINAXライブミュージアムでのウェルカムパーティー
煙突と町内会の山車。

レセプションパーティーでの高校生たちの太鼓パフォーマンス。
力強くカッコよく、素晴らしい感動をもらいました!

一つの住まい一つの生き方。

043-238-5095

(定休日 土日、祝祭日)

お問い合わせ